香川県丸亀市のわかる!できる!楽しみながら脳力を育てる かず・かたち・さんすう教室

身近な「もの」と「て」で「考えるちから」のタネをまき、思考力、想像力を育てます。

わかる!できる!楽しみながら能力をそだてる まるもと教室

14:00-19:00(祝日を除く月・水~土)

香川県丸亀市山北町629-1(丸亀城より車3分)

メールでのお問い合わせはこちらから

お知らせ

ロジカル国語表現クラス 無料体験レッスン受付&レッスン開始のお知らせ

投稿日:2025年6月8日

2025年8月より小学1・2年生対象に、新たに「ロジカル国語表現クラス」(国語)を開講いたします。

このクラスは、小学3年生以上対象の「論理エンジンスクラス」へつながる準備講座となっています。

※2024年8月より無料体験レッスン&教室生先行レッスン開始

教室生も無料レッスンを受講後、ご検討ください。

 

 

『ロジカル国語表現kids』とは?

『ロジカル国語表現kids』は、楽しく読み・書き・考える活動を通じて、論理的に読み書きすり力の基礎をつくる小学1・2年生向け教材です。

5つの力に注目して国語の思考力をのばします

正しく読み、書き、考えるために重要な〈言葉のきまり(文法)〉と、物事を言語情報として把握する〈言葉の力(語彙力)〉をしっかり学びながら、〈読む力〉〈書く力〉〈論理力〉へと学習を広げていきます。

①言葉のきまり

読むこと・書くことの基礎をつくる

②言葉の力

身近な物事や事柄を 言葉で把握し 表現の幅を広げる

③読む力

文章を読み 書いてあることを 正確に読み取る

④書く力

自分の考えを 正確に伝える

⑤論理力

「因果関係」「具体と抽象」「対比」でとらえる

 

   

なぜ、さんすう教室で国語を学ぶのか?

算数と国語は一見すると異なる科目に思えますが、実は深い関連性があります。特に「文章題」や「図形問題」など、算数の多くの場面で国語力が不可欠です。その理由を以下に具体的にご説明します。

1.文章題の読解力が算数の得点力を左右する

算数の文章題では、問題文の中に含まれる条件や情報を正確に読み取り、必要なデータを整理する力が求められます。この「読解力」と「情報整理力」が不足していると、式を立てる前に何を問われているかさえ分からなくなり、算数が「苦手」という印象を与えてしまいます。
『論理エンジンスパイラル』では、論理的な読解を体系的に学ぶことで、文章題の苦手意識を解消します。

2.図形問題にも国語力が関与している

例えば、「長方形の縦の長さを2倍にした場合、面積はどう変わりますか?」という図形問題では、問題文の意図を正確に読み取る力が必要です。また、「もし~ならば」「○○のとき」といった条件文の理解力が欠けていると、問題を正しく解くことが難しくなります。
国語力を磨くことで、図形問題や応用問題の「条件理解」がスムーズになり、計算ミスや取り組む前の混乱を減らします。

3.論理的思考力の基盤は「言葉」

算数は、論理的思考力が重要な科目です。その論理の基盤を支えるのが「言葉」の力です。「なぜそうなるのか」「どうしてその式が必要なのか」を考え、説明する力は、国語で培われる論理的な文章構成力や接続語の理解から生まれます。国語を学ぶことで、算数での論理展開や考え方がよりスムーズになります。

4.算数力の向上が総合的な学力アップにつながる

国語力が向上すると、算数以外の科目でもその効果が発揮されます。理科や社会でも「条件を読み解く力」や「内容を理解する力」が必要であり、これらは国語の学びを通じて強化されるスキルです。結果として、算数を起点に他教科でも学力向上が期待できます。

 

 

学びの相乗効果を目指して

当教室では、お子さまの算数力だけでなく、総合的な学力を育むことを目標としています。国語力を強化することで、算数の理解や得点力が上がり、さらに学ぶことへの意欲も高まります。このような相乗効果を通じて、より実践的で力強い学びを提供していきます。

ぜひこの機会に、さんすう教室で始める新しい国語クラスをご検討ください。お子さまの可能性をさらに広げるお手伝いをさせていただきます。

 

無料体験レッスン&教室生先行レッスン受付中

教室生も無料レッスンを受講後、ご検討ください。

 

ロジカル国語表現クラス詳細

対象学年&人数

小学1・2年生(ひらがな・カタカナの読み書きがスムーズにできる)

1レッスン3人まで

レッスン料金と時間

1レッスン 50分

 まるとも教室生(さんすうレッスン受講者)

 1500円/1レッスン(税込)

 一般生

 2500円/1レッスン(税込)

※回数チケット有(回数チケットの譲渡や未利用の回数券に係る代金は、払い戻しはできません)

  5回つづり 7500円⇒7000円(教室生・有効期限3か月)

        12500円⇒12000円(一般生・有効期限3か月)

  10回つづり 15000円⇒13000円(教室生・有効期限6か月)

         25000円⇒23000円(一般生・有効期限6か月)

 

ロジカル国語表現クラス Q&A

レッスン開講日について

Q.レッスン日時はいつですか?

A.レッスン申込サイトをご確認ください。

月2回土曜日(15:00~、16:00~、17:00~)、月2回日曜日(9:00~、10:00~、11:00~)

Q.レッスン日時は固定ですか?

A.いいえ。

レッスン申込サイトより、ご予約ください。

Q.予約変更はできますか?

A.レッスン開始2時間前までに、教室公式LINEより直接お知らせください。それ以降の変更はできません(チケット使用回とみなします)

-お知らせ

執筆者:

関連記事

2024年8月・9月のレッスンカレンダー

2024年8月・9月の通常レッスンカレンダーを公開しました。

【2025サマー・レッスン】ご案内

2025夏休みも、幼児・小学生を対象に、サマーレッスンを開講いたします。   サマーレッスン予約状況   サマーレッスンお申込み・お問い合わせはこちらから   2025夏 …

2021年 4・5・6月のレッスンカレンダー

2021年4・5・6月の通常レッスンカレンダーを公開しました。

2022年1・2・3月のレッスンカレンダー

2022年1・2・3月の通常レッスンカレンダーを公開しました。

「地頭がよくない」と就職できないって?

「地頭がいい」ことが採用基準の一つ 「学歴より地頭」とも言われてるそうで、 いい大学に入ってもこの「地頭がいい」学生でないと 就職が難しくなってる ということを知り、   ええええ &nbs …